そういや昨日ページがOTTた時、アクセスすると何故かBasic認証のウィンドウが!? 適当にパスワードとかいれてももちろんDM(だめ)。誰んちのだよ・・・。 ADSLだから同じプロバイダ会員の誰かにIPが割り振られたんでしょうな。p0t.jp = そいつのIPってことだからおそらく誰かんちのルータの認証だと思われる。あぁ、てきとうにadmin/adminとか入れてみりゃよかった。そもそも落ちてること気づかなかったよ、あれのやりすぎで・・・。
またルータOTT!!!(おちた) ここ3日ぐらい急激にアクセス増えたとか思ったらおちたっ!いくらレンタルルータつってもおちすぎだろ。このショボクレが・・・。 つーかよく考えたらおれが外部にアクセスするだけじゃなくて外部からおれんちのサーバ見にくるときもルータに負荷かかるんじゃ・・・。
New会社初出勤してきました。調子こいたNewシュー(シューズの単数形)で靴擦れが。かんけえねぇー。 つーか片道780円はダルくてやってられん!やはり引っ越すしか・・・だとしても1k風呂アリ敷礼無しの月3万(Hiro)なんて普通無いしなあ?
UXOの日本公式ページが更新されています。といっても特に新しい情報は無いみたいです。最近のMMORPGのように対人戦を重視したものではなく、クエスト重視っぽいことが書いてあります。たぶん長いことUO運営してきてどうやって多くの人に金払わすかとか考えたんでしょう。個人的にはオンライン版Might&Magicみたいな変なゲームになりそうなので期待してます!
UXO日本公式 http://www.uxo.jp
痔の別の言い方ってねぇのかな。
以上のようなメールが来ました。注目すべき点をまとめてみると以下のようになります。
・ハンドルネームに殿を付けている ・全体的にビジネス調だ ・萩原光也ってだれだ(コイツだった) ・アカウントを追加しろといっているが何を追加すべきかは記載されていないのでそれ自体が目的ではない ・東証一部上場している ・G-PLANETって何だ ・連絡先がゼロゼロクログロになっている
以上の問題点を総合的に考えた上でシカトすることにしました。Subject: 緊急依頼
bG 殿
いつもお世話になっております 萩原 光也 です。
お願いなのですが、 貴社サーバの「p0t.jp」にユーザアカウントを 追加して頂けませんでしょうか?
迅速な行動と責任の下に作業して頂ける事を 心よりお祈りしております。
以上、緊急な為、用件のみで失礼いたします。
★東証一部上場いたしました。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/ 株式会社 G-PLANET _/_/ 代表取締役 _/_/ 萩原 光也 _/_/ TEL:0120-00-9696 _/_/ FAX:0120-026-999 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
実はMovableTypeが使えるので有名?なロリポップ限定のインストールドキュメントです。トラックバックだRSSだ何だとありますが、基本的には楽にテキストサイトができるつーのがキモだったりするのでPerlだCMSだのを何も知らなくても使えるようになるこのような日本語ドキュメントはスバらしいと思います。
ロリポップ自体も個人向けホスティングサービスとしては非常に面白いと思います。法人向けはグローバルメディアオンライン系が1人勝ちですが、その延長上では絶対に出てこないマーケティング。なにしろ売りが、かわいいドメインが使えるだし・・・。
ロリポップ!レンタルサーバー http://lolipop.jp/インストールしよう(ロリポップ編) Ver2.64対応版
ロリポップ限定インストールドキュメントをMovableType2.64対応にしました。
この間、市民図書館のカードを作成したばかりという実力(暇の)を持つおれに暇つぶしのために良い本を貸してくれるというので友人宅へ出かけてみた。文庫とは思えないほどの分厚い本を数冊渡された。京極夏彦かと思い袋から取り出すと6coins版(コンビニで売ってる分厚い奴)銀と金。
人にWebスペース貸しといてアレなんですが、週に一回ぐらいページ見えなくなってるんです。何故ならアッカADSLのレンタルのルータがフリーズするから。
とまってるのに気がつくと再起動(電源抜いてまた刺す)してます。アクセスログで極端に数が少ない日はまずソレ。Linuxだ何だとごちゃごちゃやってる割には親が払ってるレンタルルータをリプレイスする金すら惜しむ。そんなやる気で丁度良と思います。
口が臭いのだけはなんとかしてほしいです。