debian woodyのPHP 4.1.2でPATH_SEPARATORが無いとお嘆きの方へ。

!defined("PATH_SEPARATOR") and strtoupper(substr(PHP_OS, 0, 3) !== "WIN") ? define("PATH_SEPARATOR", ":") : define("PATH_SEPARATOR", ";");
naoyaのはてなダイアリー – ライブドアの技術の話

いずれ誰かが書くだろうと思っていて、やっと出てきたライブドアの技術の話。

おれもオン・ザ・エッジの時、「すげー入りてー」と思ってましたよ。 でもそのころの求人記事の写真が男が一人もいなくて女の子だけで、「うそつけこのやろう!!!」って思った記憶があります。

desipata-book.png

おすすめしてるこの本。sさんがそのリンクから買ってくれたというので現物を見せてもらう。

おれ:「おおーすげー、GoFの以外も載ってるんですねー」

sさん:「見たことないんですかーっ!(おすすめしてるのに)」

リファラがあったので発見。Feedpath

サイボウズラボサイボウズで作ってるんすね。 現状Feedreader+Taggingですが拡張していきそうな雰囲気です。

feedpath.png

BloglinesからOPMLをimportしてみたら進捗がAJAXでうれし。

KANOU.JP: メタ構文変数

ちなみに英語圏のメタ構文変数「foo」「bar」は有名だけど、その後も続きがあって「baz」「quux」「foobar」らしい。「quux」は読めない。

ああ、ずっとbazの先が知りたかったんだ。読めないのが難点だけど。

php4以外にもlibphp-でいくつかあるということを知りました。 気になったのがその中にあるlibphp-diogenes。

diogenesって何だと思って調べてみました。

Polytechnique.org Free Software -Diogenes-

diogenesってCMSがあってそれに使われてるライブラリだそうです。

diogene-2.png

diogene-1.png

これで作られてるサイト例、

  • x-org.polytechnique.org
  • dev.jerryweb.org
  • doc.polytechnique.org

と、いわれてもどれも知らんな・・・。 ぱっと見wysiwygエディタが目を引いた。 といってもEkitというGPLのappletを使ってるらしい。 ここはひとつJSでがんばって欲しいところ。 残念ながらソースを見る気力が無かったのでここまで!

ref: PHP関連のパッケージ

Fedora Core 5はPHPの環境が充実している – よくきたblog

今少しだけFedora Core 5 test 2を試用しているんだけどphp関連のパッケージが結構充実しています

smartyやadodbまでパッケージになってるとは。こういうとこが地味に嬉しかったりするので気になる。

Debian etchではどうなってんのか調べてみた。

colinux:~% apt-cache search ^php4
php4 - server-side, HTML-embedded scripting language (meta-package)
php4-apd - PHP code execution profiler and debugger
php4-cgi - server-side, HTML-embedded scripting language (CGI binary)
php4-clamavlib - PHP ClamAV Lib - ClamAV Interface for PHP4 Scripts
php4-cli - command-line interpreter for the php4 scripting language
php4-common - Common files for packages built from the php4 source
php4-curl - CURL module for php4
php4-dev - Files for PHP4 module development
php4-domxml - XMLv2 module for php4
php4-gd - GD module for php4
php4-gpib - libgpib php bindings
php4-idn - PHP api for the IDNA library
php4-imagick - ImageMagick module for php4
php4-imap - IMAP module for php4
php4-interbase - InterBase (FireBird) module for PHP4
php4-json - json serialiser for PHP4
php4-ldap - LDAP module for php4
php4-mapscript - module for php4-cgi to use mapserver
php4-maxdb - PHP extension to access MaxDB databases
php4-mcal - MCAL calendar module for php4
php4-mcrypt - MCrypt module for php4
php4-mhash - MHASH module for php4
php4-mysql - MySQL module for php4
php4-odbc - ODBC module for php4
php4-pear - PHP Extension and Application Repository (transitional package)
php4-pear-log - Log module for PEAR
php4-pgsql - PostgreSQL module for php4
php4-ps - An extension to create PostScript files
php4-recode - Character recoding module for php4
php4-snmp - SNMP module for php4
php4-spplus - Secured payment system of the Caisse d'Epargne (French bank)
php4-sqlite - PHP4 bindings to SQLite, a file-based SQL engine
php4-sqlrelay - SQL Relay PHP API
php4-sybase - Sybase / MS SQL Server module for php4
php4-syck - YAML parser kit -- PHP4 bindings
php4-uuid - OSSP uuid module for php4
php4-xslt - XSLT module for php4

ああ、やっぱりFedora Core 5の方が揃ってる気がする!

カメログ(2006-01-24) lsのソース読む

で、単純にソースの長さで比較すると、freebsd版のls.cが861行なのに対してGNU版は4245行。同じ機能のプログラムでソースが5倍かよ…。あとifdef多すぎ。まあGNU版は対応プラットフォームがいっぱいあるからしょうがないと言えばしょうがないけど、なんだかなー。

freebsd版は861行なのかよ! たしかにlsは超長かった覚えがある。逆に短くておれに勇気を与えてくれるようなソースは無いのかと思って調べてみました。

Debian etchでは基本的なコマンドはcoreutilsに入ってるそうです。

apt-get source coreutils
wc -l *.c | sort
      2 lbracket.c
      2 ls-dir.c
      2 ls-ls.c
      2 ls-vdir.c
      7 md5.c
      7 sha1sum.c
     71 false.c
     71 true.c
     75 sync.c
     82 pwd.c
     86 hostid.c
     96 yes.c
    103 link.c
    103 unlink.c
    106 logname.c
    107 dirname.c
    109 whoami.c
(略)
   1757 tail.c
   1941 stty.c
   2006 od.c
   2024 tr.c
   2227 ptx.c
   2573 sort.c
   2863 pr.c
   4038 ls.c

lsは最長かよ! 短い方は単にdefineしてるだけとか抜かすとyesとかその辺っぽい。 yesはひたすらy y y y y y y y …と出すだけの男らしいコマンド。(y/n聞いてくるコマンドに流し込む以外の用途は不明)

96行とは急激に親しみが沸いてきたのでソース見てみる。

(略)
  if (argc == 1)
    {
      argv[1] = "y";
      argc = 2;
    }
  for (;;)
    {
      int i;
      for (i = 1; i < argc; i++)
        if (fputs (argv[i], stdout)  EOF
            || putchar (i  argc – 1 ? ’\n’ : ’ ‘) == EOF)
          {
            error (0, errno, _(””standard output”“));
            exit (EXIT_FAILURE);
          }
    }

ああ、たしかにインデントキモイけどかわいいよ!yesかわいい!

mixiコミュニティ [Let’s PHP]

4: xxxxxxx

投書ありがとうございます。

まだちょっとゆっくり話します。小さいxxx研究団体の日本代表部に仕事しますから日本語をあまり喋られないけど、機会を与える会社があれば進行が早いですよ。

場数を踏んでいて敏腕を振るいたいですね。相応な会社を知れば紹介して下さい!

斬新なやる気表現に心打たれた! たぶん文法は間違ってないと思うよ!

cat-agency.jpg

ヤベーぞ! 今週出てきた弁護士の人、絶対後でヤクザに殺される顔してるぞ!

ref: 週刊モーニング